
商品紹介
2020/9/14追記】
insta360 統合アプリがリリースされ、INSTA360 ONE Rの機能が大幅アップデートされました。
360度でライブ配信
Insta360 ONE Rで360度ライブ配信が可能になりました。これは観る人を撮影者の環境に没入させたい映像配信者にとって重要なことです。このアップデートでは2つの配信方法が提供されます。一つは360度ライブで、観る人が配信映像の視点を制御できます。もう一つはリフレームライブで、映像配信者がリアルタイムで視点を制御します。Insta360アプリはYouTubeやFacebookへの配信やRTMP URLを指定した配信をサポートします。
さらに高速になったMP4ワークフロー
最新アップデートにより、4K広角モジュールまたは1インチモジュールでの広角撮影のワークフローがさらにスムーズで高速になりました。デフォルトのファイル形式がMP4となり、ファイル変換は不要です。さらに撮影時の手ブレ補正設定を「ベーシック」または「プロ」から選択できます。ベーシックはカメラ内蔵の簡易手ブレ補正による高速かつ編集不要のソリューションです。プロではInsta360アプリやInsta360 Studioでジンバル級の安定感を誇るFlowState手ブレ補正、そしてより高いビットレートと解像度を適用できます。既存のAdobe Premiere Pro に加え、効率的な編集のための新しいFinal Cut Pro Xプラグインも利用できます。
全く新しいAI撮影モード、PureShot
Insta360は、ユーザーがInsta360 ONE Rを使って最高の画質を得られるよう新しいAI技術を開発しました。PureShotはAIを利用して写真のダイナミックレンジを拡張すると同時にノイズを低減してディテールを残すことで、鮮明な画像を生成します。これまでオート・エクスポージャー・ブラケティング (AEB) で複数の写真を撮影して一枚の写真に合成していたことが、今やPureShotで1回タップするだけでできます。
画質がさらに向上
Insta360 ONE Rで撮影したコンテンツは、高ビットレートによってこれまでよりもシャープになりました。また、より鮮やかな見た目を好むクリエーターのために、新しいデフォルトカラープロファイルでさらに鮮明な色彩を実現しました。Insta360 ONE Rでは、LOGカラープロファイルで色をさらに細かく調節したり、標準設定でより自然な印象に仕上げたりと、ユーザーは自分の好みに合わせて色彩設定を選択できます。
Insta360 ONE Rがウェブカメラに
Insta360 ONE RがフルHDウェブカメラとしてテレビ電話やテレワーク会議で使えるようになりました。Insta360アプリは4K広角モジュールでの撮影時にフレーム内の被写体の数を検出し、それに応じてズームレベルを調節します。360度モジュール使用時には前後の視野を同時に表示する画面分割モードが新たに利用できます。
音質と音声制御もさらに向上
風切り音低減処理の改良により、激しい撮影環境でもそれほど高音質録音の妨げにはなりません。また、この最新アップデートではAirPodsをマイクとして利用した音声制御が可能になります。離れた場所からの撮影に便利です。
水中映像とは思えない素晴らしい色彩
AquaVisionは水中撮影の概念を根本から変えます。Insta360アプリでの後処理で適用できるAquaVisionはAI技術を利用し、水中では原色の赤成分が不足することを考慮して色バランスを補正します。その結果、水中で撮影したコンテンツが色鮮やかになり、外部フィルターや面倒な編集作業が不要になります。
他にもたくさんあります
極め付けは、AI駆動型の自動編集ツール「編集ラボ」の新規テンプレートです。自動編集によるクリエイティブなトリックや、より直感的な編集体験を可能にし、また低照度下での手ブレ補正を改善します。
2つの撮影方法
ONE Rツイン版は360度撮影と4K 60fps広角撮影を切り替えることができます。アクションに最適な撮影ツールを常に用意しています。
360度モジュール | 4K広角モジュール |
![]() |
![]() |
5.7K高画質
神は細部に宿る
全てのピクセルは平等に創られていません。360度デュアルレンズモジュールは、5.7K超解像度で画質水準を引き上げます。 H.265エンコード、パワーアップした画像処理、AIによるフィニッシングアルゴリズムによって、ディテールを保ち、映像全体を美しく仕上げます。
進化した滑らかさ
FlowState手ブレ補正技術で、ジンバルなしの安定さを実現しています。スマートシーン検出アルゴリズムによって、ONE Rは暗所でも綺麗かつ滑らかな映像を撮影できます。
ドローンない?問題なし!
360度モジュールで見えない自撮り棒機能を使うと、空中からの撮影や第三者視点の撮影も簡単にできます
想像以上
バレットタイムショットであなたがアクションの中心になります。自動水平校正とスマートなスピード調整により、今まで以上に撮影と編集が簡単になります。
楽々フォロー撮影
シングルタップまたは音声コマンドで被写体を選択します。ONE RのAI型追跡アルゴリズムによって、被写体が画面の中心にロックされます。被写体が障害物に遮られても、被写体が再度現れると、ディープトラッキングによってすぐに追跡を再開します。
ミニ傑作
新しいワンタップストーリーズでクリエイティブな編集を簡単に!アクションを捉えて、幅広い編集テンプレートを選択すれば、残りはAIにおまかせ。これであなた独自の素敵な動画が誕生します。
あらゆる角度で時間を制御する
重要な瞬間をスローモーションでハイライト、又はスピードアップして安定したハイパーラプスにします。シネマティックな作品をこれほど簡単に!
360度動画、シングルタップでリフレーム
360度撮影では、無限の可能性と視点を得られます。オートフレームは、独自のコンピュータビジョンアルゴリズムを駆使して、撮影映像の中で最も良い部分を特定し、ユーザーにおすすめします。
完成度は高く、編集は簡単に
ONE Rアプリでは、AIによるFlashCutスマート編集がベストショットを見つけ、リズムに合わせて自動編集します。FlashCutは、映像のテーマ、クオリティ、撮影時間などを分析し、すぐにシェアできるような映画風動画を仕上げます。
明るさ、見たままに
ONE Rは、HDR写真・動画撮影機能を搭載しています。明るい場所でも暗い場所でも、細部までリアルに再現します。
スターラプスモード
スターラプスモードでは、露出設定を自動的に調整して、綺麗な星の軌跡をタイムラプスで追いかけます。
映える仕上がり
色彩鮮やか機能は、映像の色を自動的にグレーディングします。シングルタップで、鮮やかで明るい、見事なビジュアルを実現します。
どの角度も、どの瞬間も
ONE Rツイン版は、3K 100fpsで縫い目のない360度スローモーション動画、または200fpsの広角動画を撮影できます。ダイナミックなアクションでも滑らかに捉えます。
リアルタイムプレビュー、即時再生
ONE Rの操作は簡単です。指先でスワイプするだけで、360度映像をタッチスクリーンで360度プレビュー、そして即時に再生して確認できます。
いつでも防水
※防水に関する注意事項はこちらをご確認ください
強靭なボディ
ONE Rは、厳選素材で、安全で効果的な衝撃吸収設計を採用しています。逞しい相棒ONE Rと共に、大胆に冒険しましょう。
GPSスマートリモコンを使えば、離れた場所でもONE Rを操作・制御することができます。被写体を簡単にロックして追跡し、そしてGPSデータをリアルタイムで記録します。
音声をクリアに記録
ONE RはVlog撮影にぴったりなツールです。3.5ミリマイクアダプター、または上部のアクセサリーシューで外部マイクに接続できます。 お出かけの荷物が重たい? RODE Wireless GOに接続またはAirPodsから音声を直接吹き込んでみましょう。
軌跡を追跡
ONE Rの統計ダッシュボードでは、速度、高度、方向、ルートなどのHUDデータを、クリップと重ね合わせることができます。毎回の歩みを記録します。
見えないドローン
見えない自撮り棒から、見えないドローンに進化!ONE Rカスタマイズ製造のドローンモジュールを使えば、ドローンが映像から完全に消える空中360度ビューをキャプチャできます。アングルを調整するだけで、今までプロのFPV撮影でしか見られなかったような作品が完成します。




- 4K広角モジュール用の潜水ケースは最大60メートルまで対応。360度モジュール用の潜水ケースは最大30メートルまで対応で、利用の際は縦型バッテリーベースを使う必要があります。
- 注意:操作前に、必ずONE Rを完全に組み立ててください。